BLOaG
自然の家ブログ

2017年5月記事一覧

バスプラン②(獅子舞披露)

5月26日にバスプラン第2回目が行われました。
夕食後に富士見町小六地区獅子舞保存会にて
バスプラン参加者の方への披露がありました。
保存会の方々は年齢層も幅広く、小学校1年生1名
中学生1名・高校生2名30代~70代の25名位で
保存しているとの事です(私も所属しています)
2017-05-26-192753

プレゼントとしてこんなのを用意しました
(私が作りました。)
img_54647
また獅子舞保存会・自然の家で
地元新聞長野日報さんに
お願いして取材して頂きました。
5/30の新聞に掲載されました。
img_54638
夏休みや秋のバスプランにまた披露ができれば日程を
調整してブログに載せたい思います。
自然の家にお泊り頂き、見てみませんか?
是非お待ちしております。

厨房GOMI

表彰

年間通して多摩市豊ヶ丘の杜と4月~10月の期間で自然の家の上にある国有林を契約し
その中をボランティアとして整備などの活動をしている、【フレンドツリーサポーターズ】と
言う団体がございます。
この程この団体が長年森林づくり活動に尽力されたとの事で、林野庁長官から感謝状をいただ
きました。
そこで本日、自然の家において、南信森林管理署署長より伝達式が行われました。
img_9742
代表の方に渡された感謝状がこれです。
img_9737
なんと、熊本県小国町の杉で一枚板になっています。そこに彫られていまして初めて見ました(+o+)
最後に自然の家玄関で記念撮影。
img_9749
自然の家も平成26年に表彰されています。
img_9752
サポーターズのみなさんは、これからこちらでの作業は今年度初となりますので、
機具の点検を行って、山林に入り倒木の片づけ作業などを行います。  
         お疲れ様です。 頑張ってください。            IDE

ホームページお弁当内容変更

ホームページのお弁当内容を29年度用に
リニューアルしました。
どの業者も原材料が上がってしまい料金も変更になっています。
誠に申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い致します。
内容は充実しておりますのでご検討ください。

          厨房GOMI

研修

本日南信森林管理署、多摩市立八ヶ岳少年自然の家職員、
自然の家指定管理会社(一社)富士見町開発公社の職員で
間伐作業の為の合同研修会を行いました。

これから来る多摩市の小学生が行う体験林業の中で間伐体験を行います。
その為に安全に行うにはどうすれば良いか、リスクは付き物だが何処に
リスクが有りどう回避すれば良いかなどを資料で確認後、実際に間伐しながら
行いました。
初めての方は少なかったですが、経験者も再確認をしっかり行いました。
まずは資料で確認。
img_2752
伐倒方向を決めます。
img_2753
説明しながらの作業。
img_2754
倒れた木をたま切り。
img_2756
最後に運び出しをして作業は終了。
始めの場所に戻り反省会。
いろいろな意見が出て有意義な研修が行えたと思います。              IDE

実踏

5月8日~9日1泊2日で今年度来られる小学校の先生方の実踏が行われました。

1日目は、パノラマリゾートのゴンゴラから入笠山へ、その他白駒池、車山高原に分かれ
実際に歩きました。

時間やトイレの場所、危険個所などの確認を行いました。
自然の家に着いてからはプログラムの作成方法、申込方法、
施設の使い方、食事についてなどをオリエンテーションで説明。

夜はナイトハイクコースの確認、何度も来られてる先生方との
意見交換会などを行いました。

2日目は立場川や農業実践大学の下見を行い、その後
体験林業を行う場所まで移動し、実際に行う場所で見本伐採を行いました。
img_2748

こちらはおもに、安全面の説明をし、それを聞いてもらいました。
1泊2日の短い期間にたくさんの下見をし、各場所で説明を受け忙しかったと思いますけど
子どもたちが実際に来た時安全にに楽しめるように、たくさんの質問もされていました。
戻られてからのプログラム作りが大変だと思いますが、困ったことがありましたらいつでも
お電話下さい。
自然の家も思いで作りに協力出来ればと思います。                  IDE

RESERVATION / INQUIRIES ご予約・お問い合わせはお電話でお願いします。

0266-66-2036 8:30〜17:30(年中無休)