BLOaG
自然の家ブログ

2022年4月記事一覧

4月20日(水)夏期募集が始まりました!

4月20日(水)晴れ
9:00気温 9.3℃

昨日とうってかわって暖かい日です
毎日気温の変動が激しく体調管理が難しいです!

本日より夏期の一次募集が始まりました
多摩市民で10人以上の団体様は指定枠に基づいてご予約できます
先着順ではございませんが予約希望が重なった場合は抽選になります
詳細につきましてはたま広報4月20日号をご確認ください!

まだまだご希望の日のご予約ができるような状況です
ぜひお早目のお電話をお待ちいたしております!

4月15日(金)肌寒い日です!

4月15日(金) 雨
9:00
気温 12.5℃

昨日からなんだか季節が逆戻りしたように肌寒い日が続いています
そろそろすべての冬物を収納しようかと思い始めたところやっぱり冬物が必要となりました

芽吹き始めた新芽も急に頭をひっこめたようにみえるから不思議です

施設内ではこぶしの花が満開を迎えつつあります
夏期の移動教室の野外活動には「木ビだンゴ」というメニューがあります
説明は難しいのですが・・・
地図を頼りに1番から25番までの種類の違う木につけられた番号札をさがしてそこに書かれている問題を解いていくゲームです
答え合わせはビンゴゲームのカードのようになっています

児童・生徒の皆様は一時間ほど所内を走り回って札探しをします
けっこう盛り上がるゲームです
いつも「楽しかった」というお声を頂戴します!

その問題の中にはこぶしの木もあります
児童・生徒の皆様がゲームをしている時期には絶対に花をつけることはありません
春を先取るこぶしの花はとても美しいものです
お見せできないことがとても残念です!

4月9日(土)本日晴れ!暖かい土曜日です!

4月9日(土) 15時30分現在
晴れ
9:00 気温 9℃

気持ちの良い土曜日です
花粉がすごいのが玉にキズですが・・・・

午後になって気温は上昇中です
ここ八ヶ岳では桜の季節にはまだまだですが 『ザ・春!』という一日です

昨日まで多摩市に赴任した新人の職員の研修が2日間行われていました
到着した時には皆様本当に緊張した面持ちでどの顔もひきつっていました

無理もないですよね!社会人一年生ですものねぇ・・・・
この研修に全てがかかっているかのような悲壮感さえただよっていましたよ!

でもそこはさすがに若い皆様!柔軟な順応性を発揮していち早く打ち解けていらっしゃいました
「さすが優秀な人材ぞろいです!」

これからたくさんの経験をつんでステップアップをかさねて更に優秀な職員なられますよう頑張ってください!
そして時には疲れた心を癒やしにここ八ヶ岳を訪れてください
お待ちしておりますよ!

所内ではまだまだ芽吹きは始まらず 野鳥観察には一番いい季節を迎えています
カラ類の活動が一番活発に感じます
シジュウカラ・ヒガラ・ヤマガラ・ゴジュウカラ・コガラ等々たくさんのカラ類を見かけます
冬の間は「混群」といってたくさんの種類の鳥が一緒に群れで生活をしていますが春になると混群をやめて種類ごとで生活を始めます
そして恋の季節が始まります

野原では冬鳥が群れを作り 旅立ちの準備を始めています
冬鳥と夏鳥が混ざりあうこの季節は本当に心躍る楽しい季節ですね!
欲張りなことに両方楽しめます!

芽吹きが始まりますと葉っぱに隠れて野鳥の姿を見つけることは難しくなります
そして恋の季節が終わると地鳴きになり声をたよりに野鳥をみつけられず 野鳥観察は更に難しくなります

野鳥観察にお出かけになりませんか?

その一方でフクロウには出会えなくなる季節でもあります
日の入りが早い秋から冬にかけては夕方帰宅途中の車の中からフクロウをみかけることがよくあります

牧場のフェンスの上に止まって獲物をねらっているようです
ほとんどネズミを探しているのでしょうが・・・
獲物を見つけた時の急降下の早いこと早いこと
心躍る瞬間に出会えるのも冬の楽しみです

今はそのフェンスにタカの仲間の「ノスリ」の夫婦が陣取っていてフクロウは近寄ってはきません
残念です!

冬によく見かけるフクロウはこんな感じです

小さくて羽を広げても1メートル強ぐらいでしょうか!
車でゆっくり通りすぎるときに180度首を回してにらむように見てきます
そのじろっとした目がまたたまらないです・・・その日一日の疲れがふっとんで幸せな気持ちになります

ノスリは獲物が豊富な牧草地で子育てをしているのかもしれません
牧草地にはウサギも生息しています
可愛いうさちゃん!ノスリの餌食になりませんように!逃げてぇ!!!

令和4年度始まりました!

4月3日(日)
11時30分現在 雪 積雪ゼロ
9時気温 4.5℃

令和4年度が始まりました!
早速お客様をお迎えできましたことは本当に嬉しいことです

今日はなんと4月1日の朝と同様に雪予報です
4月1日の朝は積雪10センチほどでしたが お昼過ぎには溶けてしまいました
あっという間に溶けるとは「春の雪ですねぇ!」

今日は午後から雪との情報でしたが朝からハラハラと時折雪が舞い降りていました
今は少し大きめの雪がひらひらと桜の花びらのように散っています

今年の冬は本当に雪がよく降りました
もう「ご勘弁ください」と申し上げたいところですが、ここ八ヶ岳ではゴールデンウィークあたりまではまだまだ気が抜けません!
まだ、降るのかなぁ・・・  やれやれ・・・・

そう言えば昨日から「諏訪大社の御柱祭」が本格化しています
残念ながら例年通りの盛大なお祭りとはいきませんが縮小しながら 感染症対策をしながらのお祭りとなっています
7年に一度というのに・・・どんな形でも開催できただけでもよかったとは思いますが・・・・

「御柱祭」は上社のお祭りの時に大きな御柱を8本曳航します 人の力だけで大きな柱を長い道のり曳航していくのですがそれはそれはみごとで感動的な映像が繰り広げられます!
まず一つ目のクライマックスは木落とし坂での「メドデコ」を飾っての『木落とし』です!「ラッパ」と「木遣り」と「よいさ」の掛け声の中で勇壮に大きな木を落とします!見事に坂の下まで落ちると涙が出るほど感激します!
その次のクライマックスは『川越』です!宮川という川を御柱を曳航しながら渡ります!その時にはなぜかよく雪が舞います!
やっぱりこの時期はまだまだ「雪」の洗礼をうけるのですねぇ!

7年後の御柱祭の時には新型コロナウイルス感染症がおさまってふつうにお祭りができているといいですねぇ!!

(下の写真にひらひら写っているのは雪です)

RESERVATION / INQUIRIES ご予約・お問い合わせはお電話でお願いします。

0266-66-2036 8:30〜17:30(年中無休)