明日7月12日からの緊急事態宣言を受け
8月17日㈫~18日㈬に行う予定でした
【子どもサマーキャンプ】を残念ながら中止といたします。
BLOG
自然の家ブログ
お知らせ記事一覧
平素は格別のお引き立てを賜りまして誠にありがとうございます。
本日現在の長野県におけます新型コロナウイルス感染症に対する対応をお知らせいたします。
4月16日より長野圏域と諏訪圏域は県独自の感染警戒レベルが「警戒レベル5」に引き上げられ「新型コロナウイルス特別警報2」が発出されました。また、4月19日には4月21日~5月5日まで諏訪市、茅野市、原村の接待を伴う飲食店や酒類を提供する飲食店などに営業時間短縮の要請がなされました。と同時に全県に医療警報が引続き発出されております。
当施設所在地は諏訪圏域に該当しており、ご利用予定の皆様に周知徹底をはかるべくお知らせとさせていただきました。
ご利用予定の皆様におかれましては以上の点を踏まえまして、充分な対策をお願いいたしましてご来所いただきたいと存じます。
多摩市立八ヶ岳少年自然の家
団体のキャンセルが出ましたので
本日3日㈭9:00現在
12月26日(土)から1月3日(土)まですべての空きが出ました。
空き部屋が少ない日もございます。お早めにどうぞ(^^♪
また満室でした28(月)、29㈫、30㈬も空きが出ております。
☆
宿泊の方でスキーをされる方は
パノラマリゾート及び富士見高原リゾートの割引券もございます。
詳しくはお問合せ下さい。
TEL 0266-66-2036 お問い合わせ時間 8:30~17:30
当施設では、新型コロナウイルス感染症対策をいたしまして、安心安全に皆様をお迎えいたしたいと万全を期しております。そのためガイドラインにそってのご利用となりますことご理解下さいますようお願い申し上げます。なお、本ガイドラインは当面の間、実施するものとし、国内における感染状況などに応じて変更となる場合があります。
多摩市立八ヶ岳少年自然の家所長
「多摩市立八ヶ岳少年自然の家」ご利用時におけるガイドラインについて(pdfファイル)
前回お知らせいたしましたように7月31日(金)までは長野県にお住いの皆様に限りご宿泊をお受けいたしますことを告知いたしておりましたが、このたび7月1日(水)から従来通りのご宿泊をお受けできるように変更となりました。
6月19日の県をまたいでの移動許可がでました後も長野県以外の宿泊利用をお断りいたしておりました中、予定より早く県外にお住まいの皆様をお迎えできます事、心より喜んでおります。
7月にご予約をいただいておりましたご利用者様、なかなか良いお返事をできませんでしたこと、心よりお詫び申し上げます。各団体様個別にご連絡をさしあげますが、笑顔でお迎えできますこと本当に嬉しく存じます。
まだまだ、新型コロナウィルスは収まる気配はございませんが、新型コロナウィルス対策を万全にして皆様をお迎えいたしますので、安心してお越しいただきたいと思います。
7月1日(水)からは夏期利用も含めまして、まだまだご宿泊いただけます日がたくさんございます。ホームページ上の空室情報をご確認いただきまして、たくさんの皆様のご利用を職員一同心よりお待ち申し上げます。